1. はじめに
マイホームを建てる際、整形で広い土地を希望する方は多いものです。しかし、松原市のように住宅地が密集しているエリアでは、そんな理想的な土地に出会える機会は限られています。そこで近年、注目されているのが**「変形地」**です。
一見クセのある形状でも、設計の工夫で“建てにくい”を“個性と利点”に変えることが可能。
実際、変形地を上手に活用して、お得かつ満足度の高い住まいを実現している方が増えています。
この記事では、松原市で実際に建てられた変形地住宅の実例をもとに、変形地を「お得に活かす」ための考え方とポイントをご紹介します。
2. なぜ変形地は「お得」に家を建てられるのか?
変形地には、価格面・設計面の両方で魅力があります。
2.1 土地価格が安くなる傾向
不整形な土地は敬遠されやすいため、周辺の整形地より坪単価が10〜20%程度安くなる傾向があります。
同じ予算でも広さを確保しやすく、土地代を抑えて浮いた費用を建物や外構に充てられるというメリットがあります。
2.2 設計次第で「唯一無二の家」に
土地の形に合わせて設計することで、画一的な間取りでは実現できないオリジナリティのある住まいが実現可能です。
変形地だからこそ、“既製品では叶えられない住まい方”を考えるきっかけになります。
3. 松原市の変形地活用・実例紹介
実例①:三角地に建てた光あふれる都市型住宅
土地データ:
- 面積:約24坪
- 形状:三角地(2方向道路)
- 土地価格:周辺相場より約200万円安
設計の工夫:
- 建物の尖った部分を玄関とし、印象的な外観デザインに
- リビングを一番広く取れる奥側に配置し、吹き抜けとハイサイド窓で採光を確保
- 三角の余白部分にデッドスペースを活かしたパントリーや読書スペースを設計
結果と住まい手の声:
「土地が三角だから諦めようかと思ったけど、設計士さんが“これはむしろチャンス”だと言ってくれたのが決め手でした。
今では“どこにもない我が家”として愛着を持って暮らしています。」
実例②:L字型の敷地を活かした中庭のある平屋
土地データ:
- 面積:約30坪
- 形状:L字型(奥に折れた敷地)
- 土地価格:相場より約250万円安
設計の工夫:
- L字の“角”を中心にプライベート中庭を設置
- 中庭を囲むようにLDK・子ども部屋・寝室を配置し、どの部屋にも自然光が差し込む構造に
- 室内動線を中庭に沿わせることで、視覚的にも広く感じる工夫を施した
結果と住まい手の声:
「陽の入りにくい土地と聞いていたけど、実際はどの部屋も明るく、風もよく通ります。
土地代が安かった分、キッチンや外構に予算を使えて大満足です。」
実例③:旗竿地に建てた2階リビングの家
土地データ:
- 面積:約27坪(接道2m・奥行き長め)
- 形状:旗竿地
- 土地価格:整形地の約8割
設計の工夫:
- 駐車スペースを旗部分に、建物を奥に集中させてプライベート性を確保
- 2階をLDKにし、高窓+吹き抜けで開放感と採光を最大限に
- 旗竿部分を活かした植栽とアプローチで“隠れ家感”のある家に
住まい手の声:
「最初は“旗竿地って暗そう”というイメージでしたが、2階リビングで一気に開放感が出ました。
子どもたちものびのび過ごしています。」
4. 変形地を成功に導くためのポイント
4.1 経験豊富な建築士と組む
変形地は、設計次第で暮らしやすさも見た目も大きく変わる土地です。
変形地に慣れた設計士は、「ここは収納に」「ここは吹き抜けに」と土地の個性を武器に変える提案力があります。
4.2 必要な法規制や建築制限の確認を忘れずに
変形地は形状によっては、建ぺい率・容積率・斜線制限などの影響を受けやすい場合があります。
事前にしっかりと建築可能面積や法的条件を確認することで、後悔のない家づくりができます。
4.3 土地+建物の「総額」で考える
土地が安くても、建築費が高くなるのでは意味がありません。
重要なのは土地+建物の“トータルコスト”でお得かどうかを判断すること。
変形地では、「設計の自由度を活かしつつ、コストを抑えるバランス感覚」が大切です。
5. まとめ 〜変形地は“賢い選択”になりうる〜
変形地というと「変わった土地」「扱いにくい土地」という先入観を持たれがちですが、実際には**暮らしの可能性を広げる“宝の山”**でもあります。
松原市のようなコンパクトな住宅エリアでは、整形地にこだわりすぎず、土地の形状に柔軟に対応する姿勢こそが、理想の家づくりへの近道となることもあります。
設計力を活かし、「クセ」を「魅力」に変える。
それが、変形地でお得に・満足のいく家を建てる最大の秘訣です。
お問合せ先
変形地の活用事例をもっと知りたい方、購入をご検討中の方は、お気軽にご相談ください。
ご希望の暮らしに寄り添った、土地探し・設計・資金計画をご提案します。
コーシンホーム株式会社
【本社】〒599-8107 大阪府堺市東区白鷺町1丁5番1-2号
【電話番号】072-240-2150
【なんば支店】〒556-0011 大阪府大阪市浪速区難波中2-10-70 パークスタワー19F
【電話番号】06-7662-8768
【公式サイト】https://cohshin-home.com
「土地のカタチに合わせた家づくり」——その第一歩を、私たちと一緒に。