1. はじめに
「今の家を売ったお金で、新しい家を買いたい」
住み替えを検討されている方の中には、売却資金を新居購入の原資にすることを前提に計画を立てている方も多いはずです。
しかし、「売れるまで次が買えない」「資金が足りなかったらどうしよう」といった不安もつきものです。
そこで重要になるのが、売却と購入のタイミング調整と資金計画の立て方です。
この記事では、八尾市で住み替えを検討している方に向けて、売却資金を活用して次の家を不安なく探す方法をわかりやすくご紹介します。
2. 八尾市で住み替えしやすい理由
売却しやすいエリアが多数
八尾市は、大阪市内へのアクセスが良く、通勤・通学の利便性も高いため、住宅需要が安定しています。
特に、近鉄八尾駅・JR八尾駅周辺の物件はニーズが高く、早期売却が期待できるエリアです。
新居の選択肢が豊富
新築建売住宅、自由設計可能な分譲地、リフォーム済み中古物件、平屋住宅など、ライフスタイルに合った多彩な住まいが揃っているのも八尾市の特徴です。
3. 売却資金で次の家を購入する流れ
ステップ1:自宅の査定で予算の目安をつける
まずは不動産会社に査定を依頼し、「今の家がいくらで売れそうか」を把握しましょう。
この売却予想額が、次の住まいにかけられる金額のベースとなります。
※この段階で、住宅ローンの残債や売却にかかる諸費用(仲介手数料、登記費用など)を差し引いた手取り額を明確にしておくことが大切です。
ステップ2:新居の条件を整理しておく
売却と同時に、購入希望エリア・間取り・築年数・予算など、次の住まいに求める条件を家族で話し合って整理しておきます。
条件に優先順位をつけることで、物件選びがスムーズになり、チャンスを逃しにくくなります。
ステップ3:売却と購入のタイミングを調整
売却資金をそのまま購入費用に充てるには、売却→購入→引越しの流れをスムーズにつなげる必要があります。
以下の契約条件を活用すると、安心して進められます。
- 引き渡し猶予付き契約
売却しても一定期間はそのまま住み続けられる契約。新居が決まるまでの“つなぎ”に有効。 - 買い替え特約付き契約
今の家が売れなければ、購入契約を白紙にできる条件。売却が不安な方におすすめ。 - 同日決済・同日引き渡し
売却と購入を同日にまとめることで、仮住まい・二重ローンの心配を解消できます。
4. 資金面の不安を減らすポイント
不足分は住宅ローンで補う
売却資金だけでは購入費用が足りない場合は、住宅ローンとの併用も可能です。
「頭金に売却資金を充て、残りをローンでまかなう」といった方法で、無理なく支払い計画を立てることができます。
つなぎ融資の利用も視野に
「新居の購入契約が先で、売却代金がまだ手元に入っていない」といった場合には、**つなぎ融資(ブリッジローン)**で一時的に資金を補うことも可能です。
※利用には条件がありますので、事前に金融機関や不動産会社へ相談が必要です。
諸費用も事前に見積もる
住み替えには、以下のような費用が発生します。
- 売却時:仲介手数料、抵当権抹消費用、測量費用など
- 購入時:登記費用、印紙代、ローン手数料、火災保険など
- 共通費用:引越し費用、仮住まい費用(必要な場合)
こうした諸費用を見落とさず、トータルで資金計画を立てておくことが、安心への第一歩です。
5. 不動産会社選びも成功のカギ
売却と購入を同時に進める場合、どちらかに偏るとスケジュールが崩れてしまうリスクがあります。
そのため、売却・購入・ローン・引越しまで一括で相談できる不動産会社に依頼することをおすすめします。
地元事情に詳しく、実績のある会社であれば、より現実的で的確なアドバイスを受けられます。
6. まとめ
「売却資金で次の家を探す」住み替え方法は、資金効率が良く、無理のない住宅取得ができる選択肢です。
ただし、タイミングと資金計画を誤ると、仮住まいや資金不足などのリスクも生じます。
安心して進めるためには、
- 早めの査定で予算を明確にする
- 売却と購入のスケジュールを調整する
- 資金計画・諸費用・ローンの相談もまとめて行う
この3点を意識することで、八尾市での住み替えは大きな不安なく実現できます。
お問い合わせ情報
「売却資金で次の家を探したい」「資金やローンに不安がある」という方は、地域密着の「コーシンホーム株式会社」へぜひご相談ください。
コーシンホーム株式会社
【本 社】〒599-8107 大阪府堺市東区白鷺町1丁5番1-2号
【電話番号】072-240-2150
【なんば支店】〒556-0011 大阪府大阪市浪速区難波中2-10-70 パークスタワー19F
【電話番号】06-7662-8768
【公式サイト】https://cohshin-home.com/
売却から購入、ローンのご相談まで、住み替えをワンストップでサポートいたします。